2018年6月25日月曜日

ショップリストに出店する時の10の質問に答えます

 

ファストファッション系のショップリスト


通販スタッフのあかねこです。

ユニクロやGAPといったファストファッション系の店には行きません。
よく行くのは「しまむら」
たまに「オンセンド」
地味でシンプルなのより、ちょっと派手なやつが好きです
そんなファッション系を取り扱うショップリストへの出店方法をご案内

個人でも出店出来るの?


「法人」もしくは「個人事業主」であれば可能です。
個人事業主とは株式会社等の法人を設立せずに自ら事業を行っている個人の事

インターネットに詳しくないけど出来る?


HPを作る必要がない
お客さんからの質問の問い合わせやクレーム対応などしなくても良い
メルマガなどの販促などは出さなくても良い
のでこの辺りは楽。
基本的には出品だけしておけば良いので、ある意味初心者向けかも
マニュアルは最近ちょっと追加されてわかりやすくなったけど
それでも情報が少ない…

手数料はいくらくらい?


「初期費用」「月額費用」「広告費」などはすべて無料
売り上げの40%のみ

よんじゅっぱーせんと!?

これを高いと思うか、妥当だと思うのかは人それぞれですが
私は高いなと思いました


あと、他の店舗でも出店している場合、値段を合わせないといけない。
楽天では2000円で売っているのものを
ショップリストは40%取られるから、3000円と少し高めに出品していたら
「うちも2000円で売ってください!」と言われる
2000円から40%取られたら赤字になるから無理と言っても
ショップリストは絶対に引かない
値段を合わせるか、退店するかのどちらかにしてくださいやから
結局楽天の値段をあげる事になった

何を売れば良い?


ファッション系のサイトなので、当然服とか靴などになります。
逆に言うとファッション系以外の商品の出品は出来ません
最近、緩和されてコスメとかインテリアグッズも出せるようになったけど
基本的には服。
メンズ、キッズもあるけど、やっぱりレディースファッションが強い

商品が売れたら、amazonのFBAと同じように
シールにバーコードを印刷して商品に貼って
ショップリストに1箱にまとめて発送したら
ショップリストがお客さんに発送してくれます
(バーコードシール代は自腹です。この出費もバカにならない)

お客さんが来るのか心配


宣伝費は40%の中に含まれているのでバンバン宣伝はしています。
宣伝効果のおかげか、集客はあります。
たまにテレビCMもやってるしね。
吉幾三さんが歌ってたり。
最近は乃木坂46の白石麻衣さんが出演していた。
キレイな人やねぇ(/ω\)

HP作ったことがない


HPを作る必要はないので、まったく知識がなくても大丈夫。
文字さえ打てたら大丈夫。
逆に言うとカスタマイズが出来ません
使えるタグも少ないし(リンクすら貼れない!)
色々凝ったサイトにしたい場合は向いていない


海外に販売って出来る?


現在の所、海外販売は対応していません

担当者っているの?


何人か担当者が変わって、人にもよるけど
「上から目線」の人が多かった。
楽天とかwowmaはそんな事ないのに、ショップリストは謎の上から目線。
フジテレビの「嫌なら見るな」ではないけど
「嫌なら出すな」って感じ。

私は嫌だったのでもうショップリストへ出店するのやめましょうよーと
言っていたのですがそこは店長ではなくスタッフだったので
嫌だと言うても聞いてもらえなかった
担当者からの連絡はしょっちゅうあります。


スピード便って何?


amazonのFBAみたいな物流代行センターがショップリストにもあります。
amazonと違って保管期限は無期限。
ただ「これを送れ」「これもういらんから返送する」とか
ショップリスト側から指示されます
早いと1か月くらいで返送されます。
こないだ送ったとこやん!

この入れ替わりが早い!!
送るのも手間なんやから、しばらく置いててくれたら良いやん!
料金詳細はこちら




月2万円くらいで預かってもらえるなら良いかな~と思うけど
「売れてないから返送します」っていうのが多い。
「いや、こないだ送ったとこやし置いておいてください」
「これは全然売れていません。もっと売れる物と入れ替えたいです。」
「・・・」
 


ブランドランクについて


ショップリストにはブランドランクというものがあります
Qoo10もセラーレベルというものがあって、レベルが高いほど手数料が安くなるけど
ショップリストのランクはA~DまであってAが最高レベル。
Aランクのショップはおすすめアイテムに商品を置いてもらえたり
メルマガでも宣伝されたりと、露出度が上がる。
Dランクは当然、そんな宣伝はされない
40%の中に宣伝費も入っているのに、まったく宣伝されないってどういうこと!?



うちはDランクでした

レビューの評価
返品率
欠品率
遅延率
これらの評価が良かったら、ランクがあがりますが
Dから上がったことない


うちで取り扱うファッションはほとんどが海外から取り寄せしていたので
海外の服って、裁縫が雑だったり生地がペラペラやったりやん
「ちゃんと検品してから送ってください」
「服がしわだらけなのでアイロンしてから送ってください」
とか散々言われた(担当者に)
こんなんやからDランクだったんでしょうが
「文句ばっか言われるし、宣伝もされへんし、やってらんねぇ」と思いました(笑)

最後に


HPまったく作れない
顧客対応も出来るか心配といった完全なネット通販の出店初心者には
向いているかもしれません
担当者がまめに連絡をくれるし
放置しておいてもお客さんは来ます

ある程度、出店に慣れた立場からしたら
「何もショップリストでなくても」と思います
40%の手数料を高いと思うか妥当だと思うかは実際に試してみてください



ショップリストへの出店はこちらから



各サイトごとの説明はこちら


にほんブログ村 ネットブログへ


2018年6月18日月曜日

Qoo10(キューテン)に出店する時の9の質問に答えます

 

 

海外発送に強いQoo10

通販スタッフのあかねこです。

2010年にQ10(キュート)というドラマが放送されていました
元AKBの前田敦子さんと、佐藤健さん主演。
いつもこのQoo10の文字を見るたびにQ10を思い出す。
でも一般的にはコエンザイムQ10のほうが有名かも

個人でも出店出来るの?


Qooに会員登録したら、個人でも出店出来ます
※未成年は出店出来ません


インターネットに詳しくないけど出来る?


もともと海外の会社なので、ちょっとシステムが独特。
マニュアルもちょっとしか載っていないのでわからない箇所が多い
(こんな少ないマニュアルでわかるわけがない!)
わからない場所はその都度、Qoo10に問い合わせ出来るという人なら大丈夫かも。
わりと返事はすぐに返ってきます

楽天市場のデータを使えるので
(Qoo10のサイト内に楽天→Qoo10の変換ツールがあります)
楽天に出店しているなら出品作業が早いです




手数料はいくらくらい?




初期費用、月額手数料0円
初回登録手数料1万円
これは開店後、販促費用として使えるので実質0円
販売手数料7%~12%
セラーレベルはレビューが悪かったりすると、下がります




Qoo10は「Qキャッシュ」というウェブマネーが利用されていて
開店時に「10000Qキャッシュ」が付与されるけど、その後は購入しないといけないので
販促をやりたい場合は、その分Qキャッシュ代金がかかります
1Qキャッシュが1円。



何を売れば良い?


何故か韓国系の物が強いと思った。
韓国コスメとか、韓国ファッションとか。
実際にマレーシア、シンガポール、中国といったアジア系のショップも多いらしい。
単価が高い車とか、家電より
1個1000円~2000円くらいの単価の安い物がよく売れていました



お客さんが来るのか心配


集客はwowmaと同じくらいかな、といった感じです
客層も似ていて10代~20代の若い女性がメイン。
ファッション系とか美容用品、コスメが人気。
販促は特にしていなかったけど、どっからかお客さん来てくれていたので
もっと販促とか、キーワードの設定とかしたらもっと集客はあると思います



海外に販売って出来る?


海外販売に強いのがQoo10の特徴
事前に販売する国への配送料金の設定をすればOK
(重さで送料が決まるので商品ごとにこれは〇グラム、と計測しておいた方が良い)
逆に海外から日本への発送もOKなので
海外のメーカーに発注して、直接お客さんのところに配送しても大丈夫。
ただこれは梱包が雑やったり、伝票が外国語で書いてあるからどっから届いたのか
わからん怪しい荷物やから、お客さん側からは不評やけど。


担当者っているの?


一応いますが、ほとんど連絡はありません。
わからないことはQoo10に問い合わせするので担当者の人と連絡することはないかも。


QWMSって何?


amazonでいう「FBA」みたいなものです。
倉庫に商品を事前納入しておけば、注文情報を倉庫に送ったら
後は発送をしてもらえる。
ただ、amazonのFBAに比べるとバーコードの出力とかが面倒。
Qoo10のシステムはどうにも使いにくい。


現在の料金は佐川急便の場合
配送費380円~(ネコポス240円)
出荷作業手数料65円~
梱包資材費30円~
合計配送費475円~

メール便は約181円、宅配便やと約488円。
amazonは現在約532円


その他、入庫作業手数料が5円/個
Qoo10以外の注文の分の発送もしてもらえるけど
ネコポス70円/件
宅配便80円/件

あと在庫保管料が30円/個
※1か月の間に10個以上出庫がある場合は保管料なし




amazonと違ってQoo10にも物流代行があるという事を知らない人が多いです
(私も知らなかった)
ちなみにQWMSは海外発送にも対応しています
(特に設定する必要はない)



最後に


手数料が安く、販促を特にするわけではなくてもお客さんがそこそこ
来てくれるので個人的にはオススメです
(楽天やamazonに比べたら知名度が低いので、そこは集客は劣る)
固定費が0円で、マイナスになるわけではないので
出しておいても損はないです

Qoo10の出店はコチラから

各サイトごとの説明はこちら


にほんブログ村 ネットブログへ


2018年6月11日月曜日

wowmaに出店する時の8の質問に答えます

 

 

auユーザーに人気のwowma

通販スタッフのあかねこです。

ソフトバンク、ドコモ、au
ガラケーの頃にキャリア3つとも使ったことがあるけど
今は楽天モバイルです

今日はauユーザーに人気のwowmaへの出店方法をご紹介
モバオクもKDDI系列です
https://akaneko222222.blogspot.com/2018/08/5.html



個人でも出店出来るの?


「法人」もしくは「個人事業主」であれば可能です。
個人事業主とは株式会社等の法人を設立せずに自ら事業を行っている個人の事


インターネットに詳しくないけど出来る?


昔は「ビッダーズ」という名前でやっていて
(ビッダーズの頃からやっていたので、いまだにビッダーズと呼んでしまう)
次に「DENAショッピングモール」「auショッピングモール」になって
今は「wowma」という名前になっている

2018年には、出品者側の画面も大幅にリニューアルして
まだ慣れない
画面はちょっと使いにくいかなと思います



手数料はいくらくらい?

「初期費用」「月額費用」は無料


【シンプル出店プラン】
・決済導入費 3,000円
・成約手数料 2.0~6.5%
・決済手数料 3.7~4.7%
・ポイント手数料 1.0%

【コミコミ出店プラン】
・決済導入費 0円
・成約手数料 4.5%~9.0%
・決済手数料 0%
・ポイント手数料 1.0%

うちはコミコミで出していました
無料キャンペーンはいつまで開催するのか未定なようなので
出店するなら無料のうちが良いです
通常は入会金10,000円、月会費4,800円

出品するカテゴリーによって手数料が変わるのと
売り上げ金額が高いほど、手数料は下がります

商品数が多い場合は一括CSVオプション(月10000円)つけたほうが良いです
ただ、CSVで編集するとものすごーーーーーーく反映が遅い
数十分かかってようやく反映される。
遅すぎる ( `Д´)ノ


何を売れば良い?


「季節物」がよく売れた。
今の暑い時期だったら、水着とか浮き輪といったビーチグッズ。
寒い時期ならスマホ対応の手袋とか、
USBで飲み物とかを温めるようなあったかグッズ。
そりゃ一年中通して売れる商品があったほうが良いけど
wowmaは特に、シーズン物が強かった(当社比)


お客さんが来るのか心配


auユーザーに対して特典とか割引が多いので
auユーザーの利用率が高いです
もちろんそれ以外の人も来てくれるけど
クレジットカードを持っていない若いユーザーが多い
auかんたん決済とか、カードがなくても支払えるので


HP作ったことがない


使えるタグが制限されているので
初期設定だとかなりシンプルなHPになります
(フォント、リンク、img、テーブルタグは使える)
初心者であれば、これだけでも充分。

凝ったデザインとか、アイフレーム貼るなどしたい場合は
wowma Plusというオプションに申し込みが必要
(楽天のGOLDみたいな、HP上のスペース)
一括CSVオプション(月10000円)を申し込むと、このwowma Plusがついてきます



海外に販売って出来る?


海外への発送は準備段階のようで
店舗によって出来るところと出来ない場合があり。
海外からお客さんへ発送することは可能。

担当者っているの?


担当者さんがついてくれて、色々セールなどの告知を教えてくれます
ただ、あんまり話したことはない。
他サイトに比べたらそんなに熱心ではなかったかな?
(担当者によって個人差があるやろうけど)

auユーザーに人気なのが「三太郎の日」
この日はwowmaもポイントアップになるんです

最後に


キャンペーンで出店料が無料の時だけ、とりあえず出店しておくか~
だけでも良いと思います
私のいた時(まだビッダーズの頃)は数万円はかかっていたと思う。
売れなかったら退店したら良いし。

宣伝とかあんまりしていなかった割には売り上げ良かったです

うちの店はシーズン物が強かったので、季節によって売り上げ高はバラバラでしたが。


wowmaへの出店はこちら


各サイトごとの説明はこちら


にほんブログ村 ネットブログへ


2018年6月4日月曜日

ポンパレモールに出店する時の8の質問に答えます


 

先行きが怪しいポンパレモール

通販スタッフのあかねこです。

ローソンに行くと「カード持っていますか?」と聞かれるけど
店員さんも、いちいち聞くの大変やろうなと思っている
そんなローソンで使えるPONTAポイントがたまるのが
リクルート系のポンパレモール
今日はそんなポンパレモールへの出店方法を案内します


個人でも出店出来るの?


「法人」もしくは「個人事業主」であれば可能です。
個人事業主とは株式会社等の法人を設立せずに自ら事業を行っている個人の事


インターネットに詳しくないけど出来る?


楽天市場とシステムがよく似ています
たぶん似たようなシステム使っているのでは?
楽天市場に出店が出来たらポンパレモールでも出店出来ます

(逆にポンパレモールのデータを楽天では使用出来ない)




手数料はいくらくらい?


初期費用20000円
月額費用29800円(ベーシックプラン)
システム利用料(売上手数料)2.5%
クレジットカード決済手数料が2.9%
決済処理料1件15円

月額費用が一番安いプランでも29800円は
他のサイトと比べても高いです
その他の手数料は安いけど、毎月最低3万円かかるのはちょっと高いですね


何を売れば良い?


出店していたけど、正直あんまりどれも売れなかった
消費税・送料込1000円ポッキリ
という商品が人気やでした。
1000円ならお試しで買ってみようかな~という人も多いしね

手軽に試食出来る、食べ物系が人気がありました。





お客さんが来るのか心配


正直、普段は来ません。

ポンパレモールの最低価格保証」という企画があって
「楽天、amazon、ヤフーショッピングに比べてポンパレモールが一番安い」
という商品だけが販売される




これは事前に審査があって、審査に通れば掲載してもらえる
1店舗につき1個、月に1回だけ。
もし「他の店舗のほうが1円でも安かった」場合は
差額をポイントで支払ってもらえる。
家電のチラシみたいやね


HP作ったことがない


楽天市場のデータがあれば、コピーして使えます。
ポンパレモールに
「楽天市場のデータをポンパレモール用のデータに変換するツール」
がデフォルトでついているぐらいなので
HPも楽天で作ったHPのデザインをそのまま使えます
(URLとかは変更が必要やけど)
なので楽天市場で出店している人が
サブでポンパレモールに出していることがほとんど


海外に販売って出来る?


現在は海外販売は対応していないので
日本国内のみになります


担当者っているの?


何人か担当者が変わりましたが
みんな熱心な人でした
ポンパレモールの特徴として「広告費・販促費が無料」なので
(月額利用料に含まれているみたい)
その分、広告に入稿してください!とかの連絡が
担当者からしょっちゅう届く
ただ、広告出しているわりにはあんまり効果なかったので
月額利用料を下げて広告は使いたい人だけ別料金に
したほうが良いんやけどなぁ


最後に


2017年の4月にチケットサイトの「ポンパレ」が営業終了しました。
私は、このポンパレの作業も担当していたことがありますが
正直ポンパレのほうが売れていた。
ポンパレはスピードが凄い早くて、めちゃくちゃ忙しかったです。
これを〇時までに準備してください!明日の×時までに画像を用意してください!
など、締め切り時間があるのですが、その締め日が早い!
もうちょっと余裕をもって言ってくれ!ってくらい
時間との戦いでした

なのに何故ポンパレが終了して
ポンパレモールのほうが残ったのかが謎。
おそらくポンパレモールも近いうちに営業終了しそうな気がするので
出店はオススメしません(;´・ω・)

ポンパレモールへの出店はこちら



各サイトごとの説明はこちら


にほんブログ村 ネットブログへ